投稿

10月, 2011の投稿を表示しています

【ご案内】講習会「文献の探し方と入手方法」

イメージ
毎回好評の中央図書館での講習会「文献の探し方を入手方法」をこの秋にも開催します。 場所: 中央図書館(五福キャンパス6階 マルチメディア研修室) 平成23年10月26日(水) 13:00~14:30 文系学生向け! 平成23年11月2日(水) 13:00~14:30 理系学生向け! 平成23年11月9日(水) 13:00~14:30 文系学生向け! 文系学生向けでは、日本語を中心とした論文データベースCiNii、理系学生向けでは、世界の主要な論文を探せるWeb of Science、を中心に説明しますが、文系・理系問わずどちらに参加されても役に立つ内容です。 レポート、卒論の作成を控えている方には必須の講習会です。 ぜひご参加ください。 申込み・お問い合わせは… 図書館カウンター または TEL 076-445-6898(サービス担当) E-mail chuolib@adm.u-toyama.ac.jp  

東海北陸地区国立大学図書館協会研修会「電子書籍が変える大学と図書館」を開催!

イメージ
10月3日(月)、富山大学五福キャンパス黒田記念講堂会議室にて、東海北陸地区国立大学図書館協会研修会「電子書籍が変える大学と図書館」が開催されました。 今回の研修会は、富山大学附属図書館が企画し、岐阜大学図書館、名古屋大学附属図書館とともに共同で運営に当たりました。最近話題の電子書籍をめぐる状況と大学図書館のあり方について、三人の講師の方から出版・教育・図書館という三者三様の観点から講演いただくとともに、質疑応答・ディスカッションを行いました。 当日は、大学図書館関係者のみならず、大学教員、地域の図書館やこのテーマに関心を持つ一般参加者を含む60名以上の参加がありました。 参加者の方々からは最近あまり例のないエキサイティングな研修会であったとの評価を受け、好評のうちに終了しました。 なお、講演者の当日の講演資料が富山大学機関リポジトリToRepoに登載されています。以下からご覧ください。 電子書籍の現在、本の未来 植村八潮氏(東京電機大学出版局長) 電子書籍端末とデジタル教材で大学を変える 高井正三氏(富山大学教授) 電子書籍時代における大学図書館の使命と役割 岡本真氏(アカデミック・リソース・ガイド株式会社代表取締役)