投稿

7月, 2019の投稿を表示しています

学生のみなさんへ:夏季休業にともなう長期貸出のお知らせ

イメージ
中央図書館・工学専門図書室では、夏季休業にともなう長期貸出を行います。 学生・研究生・院生のみなさんは、通常の貸出期間より長くなります。  長期貸出実施期間(一般図書のみ) 学部学生・研究生     2019年8月6日(火) - 9月25日(水) 大学院生                   2019年8月6日(火) - 9月9日(月)            返却期限  2019年10月9日(水) *延長不可* *教職員・学外の方は通常の貸出です。 *視聴覚資料は対象外です。

中央図書館ニュース『LiLi : Library Life』の37号を発行しました

イメージ
中央図書館から学生のみなさんに向けてタイムリーな情報をお届けする、中央図書館ニュース『LiLi : Library Life』の37号を発行しました。 今回の特集は「本以外に借りられるもの、ありますか?」です。 図書館には、本の他にも利用できるものが実はイロイロあるんです!これを知れば、今まで以上に図書館をフル活用できるかも!?               これ以外にも、研究室貸出図書の取寄せに関する記事や、レポートの書き方講習会開催報告の記事などが載っています。  『LiLi : Library Life』37号は学術情報リポジトリ「ToRepo」からご覧いただけます( http://hdl.handle.net/10110/00019632 )。図書館内にも掲示しますので、ぜひご覧ください。
イメージ
英語論文投稿講座 トップレベルの論文執筆に必要な研究メソッド ~ジャーナル・インパクトファクターを超えて~ 日時:2019年9月26日(木)13:30~15:00 場所:五福キャンパス 黒田講堂 会議室 対象者:教員,大学院生 講師:クラリベイト・アナリティクス(旧トムソン・ロイター社) 石堂 きよみ 氏 内容 よく読まれる論文とは?Web of Scienceの活用法 適切な投稿先のジャーナルの選び方 効率の良い本文の書き進め方 引用すべき適切な論文の選び方 査読者との戦いを勝ち抜くには 論文投稿に関心のある方,より良い論文の作成手順を学びたい方,論文の投稿先を検討されている方は,ぜひご参加ください。 申込先にmailでお申込み下さい。 ※申込み人数によっては、杉谷キャンパスから五福キャンパスまで送迎バスを運行いたします。 申込先:k-lib(あっとまーく)adm.u-toyama.ac.jp 申込期限:2019年9月6日(金) 主 催:研究推進機構・附属図書館 共 催:男女共同参画推進室
イメージ
論文投稿セミナー 日 時:2019年9月24日(火)13:30~16:30 場 所:五福キャンパス 黒田講堂 会議室 対象者:教員・大学院生 ※申込人数によっては、杉谷キャンパスから五福キャンパスまで送迎バスを運行いたします。 第1部(13:30~15:00) ●論文投稿セミナー アクセプトされやすい論文とは ~編集者と査読者の視点から~ 講師: エルゼビア・ジャパン(株)高石 雅人 氏 内容: 論文の査読とは? 科学英語とは? 論文の構造について ジャーナルの選択とハゲタカジャーナルの現状について 出版倫理について 第2部(15:00~16:30) ●画像不正と疑われないための画像処理 講師: エルピクセル株式会社 湖城  恵 氏 アドビ システムズ 株式会社 名久井 舞子 氏 内容: 画像の基礎と基本操作 背景とデジタル画像の基礎 不正と疑われるケース 学術雑誌の投稿規定 ソフトウェアの活用法 原画像の保持:非破壊型編集 ヒシトリーログ:全ての画像処理の履歴を記録 研究分野で受け入れられる画像処理:コントラスト調整テクニック Mailでお申込み下さい。 第1部・第2部のみの出席も可能です。 申込先:k-lib(あっとまーく)adm.u-toyama.ac.jp 申込期限: 2019年9月6日(金) 主 催:研究推進機構・附属図書館 共 催:男女共同参画推進室