投稿

企画展示「大学生の教科書」開催中です!

イメージ
1階らせん階段下,企画展示コーナーにて, オープンキャンパス(8/4)に合わせた企画展示 「大学生の教科書」を開催しています。 大学生はどんな勉強をしているのか, どんな教科書や参考書を使っているのか, 高校生のみなさんに知ってもらうための企画です。 学部ごとに並んでいますので,自分の希望する学部 のものや,他の学部のものも,どうぞ手に取って見て みてください! オープンキャンパス後も展示していますので, 大学生の皆さんも,他の学部の授業ではどんな 教科書を使っているのか,どうぞご覧ください!  

【終了】7/31(月) リポジトリシステムアップデートに伴う利用停止のお知らせ

システムアップデートは無事完了いたしました。 みなさま,ご協力ありがとうございました。 富山大学学術情報リポジトリ「ToRepo(トリポ)」( https://toyama.repo.nii.ac.jp/ )は、システムアップデートに伴い、下記の期間ご利用いただけません。 記 停止期間: 2017年7月31日(月) 終日 *作業期間中は、サイトへのアクセス時に 「工事中」画面を表示致します。 この間、サイトの閲覧はできません。

企画展示「大学院生学修相談スタッフによるお勧めの本」

イメージ
前期、中央図書館では大学院生スタッフによる学修相談会 を毎週水・金曜日に行いました。 前期は残り2回(7/21・7/26 どちらも13:00-15:00)です。 相談のある方、ぜひお越しくださいね。   今回は、学修相談担当の大学院生2人に、お勧めの本 を挙げてもらい、 コメントつきで展示することにしました。 見ているだけでも楽しい 棚になったと思います!   貸出可能です。ぜひ見に来てください。      

(学生のみなさんへ)夏季休業にともなう長期貸出のお知らせ

イメージ
中央図書館・工学専門図書室では、夏季休業にともなう長期貸出を行います。 学生・研究生・院生のみなさんは、通常の貸出期間より長くなります。 長期貸出実施期間(一般図書のみ) 学部学生 : 2016年7月28日(金) - 9月22日(金) 研究生     :   2016年7月28日(金) - 9月22日(金) 大学院生 : 2016年7月28日(金) - 9月6日 (水)           ↓ 返却期限 →   2016年10月6日(金) *延長不可* *長期貸出実施期間より前に貸出した図書は、返却期限内に更新処理をしましょう。 *テスト勉強等で使用した図書は、忘れないうちに返却をお願いします。 *教職員・学外の方は通常の貸出です。 *視聴覚資料は対象外です。    返却期限は守りましょう!

「オルレアン写真展」を開催 7/5(水)~8/4(金)

イメージ
 フランスのオルレアンでの研修に参加した学生さんたちと、引率の人文学部 中島先生が撮影した写真を展示します。   オルレアンでの生活の様子やフランスの風景を楽しみたい方、ぜひお越し下さい。 開催期間:2017年7月5日(水)~8月4日(金)  会 場 :富山大学 中央図書館 1階エントランスホール  内 容 :  今年も、昨年度オルレアン研修参加学生たちが撮影した写真を展示します。  参加学生たちが何に感動し、何を面白いと感じたか、追体験しながら小さな旅に出てみてはいかがでしょうか?

中央図書館ニュース『LiLi : Library Life』の29号を発行しました

イメージ
中央図書館から学生のみなさんに向けてタイムリーな情報をお届けする、中央図書館ニュース『LiLi : Library Life』の29号を発行しました。 今回の特集は「学生生活を支える雑誌たち」です。 学生生活の場面ごとに役に立つ雑誌が、図書館のどこにあるのかをご紹介します。 これ以外にも、人文学部 上保敏先生のお薦め本の紹介や、5月に実施しましたレポートの書き方講習会の開催報告などが載っています。 『LiLi : Library Life』29号は学術情報リポジトリ「ToRepo」からもご覧いただけますし( http://hdl.handle.net/10110/00017667 )、図書館内にも掲示おりますので、ぜひご覧ください。

企画展示「多読本」開催中です。

イメージ
★「多読」とは? 辞書を使わずにわからない単語はとばしながら、英語読書教材を楽しく読む学習法です。 難易度や語彙数でレベル分けされていますので、低いレベルから順番に読んで徐々に難しい本にチャレンジしていきましょう! 今回は、多読本の各種シリーズの一部を集めてみました。 多読を始めるにあたって、力になる図書も合わせて展示しています。 この機会に是非手に取ってみてください。  ・ The prince of Egypt : brothers in Egypt ( Penguin readers )  ・ Sherlock Holmes and the Duke's son ( Oxford bookworms library )  ・ The mark of Zorro ( Macmillan guided readers )  ・ さよなら英文法!多読が育てる英語力                               その他・・・ その他の多読本は2階 グローバル・ラーニング・ゾーン に配架してあります。 他にもTOEIC関連図書などもありますので、こちらも併せてご利用ください。