【ご案内】学ぼう!海外論文の効果的な読み方と集め方 (Web of Science講習会)6月28日開催


 

Web of Science 講習会【第1部】   

 

       学ぼう!海外論文の効果的な読み方と集め方

              ― Web of Science   活用のヒント ―
 

    《この講習会は終了しました。講習会では、はじめに本学工学部の木田勝之教授から研究のサイクルと論文検索について説明があり、その後トムソン・ロイターの広瀬容子氏からWeb of Scienceの検索方法と検索のコツについての説明がありました。当日、五福キャンパス中央図書館では、38名の参加があり、参加者の満足度の高い、たいへん有意義な講習会となりました。》

 ☆木田勝之教授(工学部機械知能システム工学科)
        「研究のサイクルと論文検索について」 

大学での勉強や研究を終え、社会に出た後は周囲との情報交換をしながら仕事や技術開発を行うことになります。このためには得られた情報の解釈に加え、それを整理整頓する必要があります。そこでは自然と最新の動向に注目していくことになります。今回は、大学での研究や社会での技術開発の立場から、情報を効果的に得る手段について話をしようと思います。


  広瀬容子氏(トムソン・ロイター シニアマネージャー)
       「重要論文を効果的に集めるためには
                        ―Web of ScienceEndNote Web
           Web of Science の検索方法・検索のコツをお話しします。


        日時: 20126月 28日 (金) 930 ~ 1030                               
        場所: 中央図書館6F マルチメディア研修室
        定員: 30

       Web of Scienceは自然科学・社会科学・人文科学系の世界的な学術雑誌(12,000誌以上)を収録する学術文献・引用データベースです。どなたでもご参加いただけますので、参加ご希望の場合は、mailでzasshi(@マーク)adm.u-toyama.ac.jp  (図書館情報グループ)まで名前・学部をお知らせください。
        
        【第1部】に引き続き、【第2部】研究評価・分析のためのWeb of Science が引き続き開催されます。第1部・第2部両方の参加も大歓迎です!